職種 | 看護師・助産師 |
---|---|
応募資格 | 令和4年3月に看護師・助産師養成機関を卒業見込みの方 |
応募書類 | 新卒者 ・自筆履歴書(当院指定様式、A3サイズにて) ・成績証明書 ・卒業見込み証明書 上記書類を、試験日の10日前までに必着で郵送してください。期日を過ぎた場合、受付できないことがございます。 ※履歴書は、下記「指定履歴書(新卒)ダウンロードはこちら」からダウンロードしてご活用ください。 当院指定様式の履歴書の印刷ができない場合は、郵送致しますので下記連絡先宛請求してください。 ※「看護師採用試験」と朱書をしてください。知り得た情報については、適正に取り扱い致します。 ※応募書類については返却いたしませんので、ご承知願います。 |
選考方法 | 書類選考・筆記試験(小論文 ※事前課題)・適性検査・個人面接 ※状況に応じて変更の可能性あり |
採用予定人員 | 50名 |
書類提出先 | 〒286-8523 千葉県成田市飯田町90-1 成田赤十字病院 人事課 採用試験係宛 TEL 0476-22-2311 MAIL jinji-kango@naritasekijyuji.jp |
雇用形態 | 正規職員 |
---|---|
勤務体制 | 3交代制または2交代制勤務 <3交代> 日勤 8:30 - 17:00(休憩45分) 準夜 16:30 - 1:00(休憩45分) 深夜 0:30 - 9:00(休憩45分) <2交代> 日勤 8:30 - 17:00(休憩45分) 夜勤 16:30 - 9:00(休憩60分) |
月額給与 | 看護師・助産師(令和2年11月現在) 大学卒:311,872円 (俸給215,200円+地域手当32,280円+夜勤手当40,440円+時間外手当23,952円) 短大3年卒・看護学校3年卒 :304,462円 (俸給209,800円+地域手当31,470円+夜勤手当39,840円+時間外手当23,352円) 短大2年卒・高校専攻科卒:291,987円 (俸給200,700円+地域手当30,105円+夜勤手当38,850円+時間外手当22,332円) ※夜勤は準夜4回、深夜4回勤務で計算。時間外手当は、12時間分で計算。 新人職員の夜勤は、個人差がありますが、7月以降に開始となります。 |
手当 | 特殊勤務手当 1日610円 年末年始手当 有 住居手当 57,000円以上の家賃の場合:最大28,500円支給 57,000円未満の家賃の場合:半額を支給 通勤手当 公共交通機関:限度額 月55,000円 自家用車:限度額 月31,600円支給(km数に応じて算出) 扶養手当 1人目13,000円、2人目以降はそれぞれ6,500円 16歳以上22歳以下はさらに追加で5,000円を支給 (令和2年11月現在) |
昇給・昇格 | 昇給/年1回、賞与/年2回(6月・12月) |
退職金 | 勤続1年以上の者に支給(最高25年以上勤務で俸給の50ケ月分) |
被服 | ユニフォーム5枚、靴1足を貸与 |
託児所 | 夜間・臨時託児も実施 |
職員寮 | 全60室(独身女性専用) |
休日 | 週休2日制 |
休暇 | 年次有給休暇24日、祝祭日、年末年始休暇6日間、創立記念日、看護休暇、慰労休暇、特別休暇(忌服、結婚休暇5日間、永年勤続休暇 など) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険など |
福利厚生制度 | 産前(7週間)・産後(8週間)休暇 育児休業(最長 子満三歳前まで) ※育休中は、子が1歳になるまで1年間基本給、扶養、住居手当の30%を支給 介護休業(最長 186日) 慶弔見舞金 永年勤続記念品制度 自動車保険制度 休業補償保険制度 財形貯蓄 自己啓発研修補助制度 |